那須たかはらオートキャンプ場②
2018年3月31日から1泊で行ってきた那須たかはらオートキャンプ場のその②です。
千本松牧場をあとにしてキャンプ場へ。
13時半過ぎに到着して受付です。
サイトは芝サイトの電源付き。
さてさっそく設営と思ったところで問題発生。
分かりますか?
ポールの先端・・・。
ポールの先端がなくなってます・・・・・。
袋の中も見ましたがありません。
前回のキャンプでなくしたんでしょうか・・・・。
取りえずありもので対応します。
分かりますか?
S字フックの片方をまげてポールに突っ込みました。
気を取り直して設営です。
久しぶりのウトガルド。
天気もいいのでタープ無で。
しばらくまったりして温泉へ。
キャンプ場にもお風呂あるのですが、キャンプ場周辺の温泉に行くのも楽しみの一つなので。
車で10分くらいのみかえり温泉彩花の湯へ。
700円/大人1人でした。
露天風呂と内湯のそれぞれ1個とそんなには大きくはなかったです。
温泉から帰ってきてちょっと寒いので早めの焚火開始。
そうこうしているうちに晩御飯の準備をします。
準備ができたら晩御飯開始。
お肉は大田原牛。
2種類買ったのですがラベルは同じですね。
ちゃんと値段は違いますが・・・。
まずはお肉から。
今回すき焼きにしたのはゆるキャンみて食べたくなったから・・・(笑)。
食後は焚火とHuluでゆるキャン見ながらまったりお茶と団子。
今回はテント周りのランタンは少なめで。
夜も更けてきたので就寝です。
その③へ続きます。
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="takagoo-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";
関連記事