ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takagoo
takagoo
東京に来て十数年。東京に来る前はキャンプをやってましたが、東京に来てからはまったくいっていませんでした。でもまた、2014年9月からキャンプを始めました。
アラフィフおやじキャンパーですがよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
お気に入り
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年08月30日

WoodPAL飛駒 オートキャンプ場②

2022年8月27日から1泊で行ってきたWoodPAL飛駒 オートキャンプ場のその②です。





その②はキャンプ場の紹介です。
WoodPAL飛駒 オートキャンプ場は2022年8月に正式オープンした新しいキャンプ場です。
現在16サイトみたいですが、まだサイトの拡張工事をされてましたのでそのうちに増えると思います。

キャンプ場に行く道は細い道が多く、最後は信号で片側通行です。



宇佐美城山公園キャンプ場にもありました。

まずは管理棟。



薪は1束800円で売ってます。

炭はここのバケツに捨てれます。
焚火をするときはここになる養生板を使って芝を保護します。



奥には自動販売機もありますね。

管理棟にはワンコもいました。



キャンプ場全体



こじんまりとして山道沿いにサイトがある感じです。

設備は管理棟周辺に集中しています。



手前から炊事場、シャワー、トイレで見えてないですがその奥が管理棟です。



網などをあらう洗い場も2つあります。



炊事場は水とお湯が出る蛇口が8個。



洗剤や生ごみを捨てるビニール袋なども設置されてました。


シャワーは2つ。



受付で予約画必要です。
20分で500円です。
ドライヤーなどもちゃんとあります。



シャンプーやボディーソープなども設置されてました。



オープンしたてなので新しく綺麗ですね。

トイレもきれいです。



ドアは自動ドアでした。
男性用は小が2つ。個室が2つです。



便座、蓋もオートで開く、洋式水洗シャワートイレでした。



キャンプ場で便座オートタイプは初めて見ました。

管理棟の前にはゴミステーション。



燃えるゴミは有料のビニール袋を買う必要があります。
100円です。
瓶、ペットボトル、缶、ガス缶は無料で分別して捨てることができます。

サウナも建設中みたいです。



ほぼ出来上がってる感じでした。
その他、お風呂も建設中でした。

場内の雰囲気です。
今回利用したC1。



歩くところはだいたい芝生かウッドチップになってます。



どこも芝生が奇麗です。



右奥の方にお風呂ができるようです。




道路が狭いですが、芝生が奇麗で、設備も綺麗で、まだまだ拡張もされていくようで今後も楽しみなキャンプ場です。













  


2022年08月28日

WoodPAL飛駒 オートキャンプ場①

2022年8月27日から1泊でWoodPAL飛駒 オートキャンプ場に行ってきました。



朝は8半に出発。

渋滞もなく快適に進んで、佐野田沼ICで降りる予定がトイレに行きたくて出流原PAまで進みます。
足利ICで降りて出流原弁天池へ。



磯山弁財が横にありますが、そこまでは行かず、池のすぐ近くの涌釜神社へ参拝。



出流原弁天池の湧水は名水百選にも選ばれてます。



モネの池としては岐阜の方が有名みたいですね。



こちらも睡蓮があるとそれっぽいかもしれないです。



出流原弁天池をあとにしてベルク 佐野田沼店で買い出し。

チェックインまでに時間もあるのでお昼ごはんと時間つぶしのために道の駅 どまんなか たぬまへ。



農産物直売所 朝採り館で食材購入して、和洋食レストラン はなみずきでお昼ご飯。



かるく佐野ラーメン(チャーシュー麵)。

いい時間になったのでキャンプ場へ向かいます。

13時ちょうどにキャンプ場について受付。



キャンプ場のゲートが17時に閉まるので、ゆっくり温泉に行けないかもしれないと思ってシャワーも予約します。
今回、新幕ということもあり、念のため。

新幕はヨンヨンベースTC。



雨予報なので、オーナーロッジにしようと思ってましたが、そんなに雨漏りもしないだろうとTCにしました。
サイトは芝生もきれいで、杉林もいい感じです。



サイトの前の車が通るところも芝生でした。
前の道が狭いので出るときに苦労しましたが・・・・。

設営は特に手こずることもなく完了。これなら温泉に行けました。
しばらくまったり、途中転寝して17時にシャワーに行きます。

シャワー終わった後くらいから雨が降ってきました。

道の駅で買ってきた巨大な白茄子と巨大なキノコ。



どちらも大きいです。



晩御飯開始。
今回も焼くだけ。

まずは厚切りタン。



次は、キノコと白ナス。



次はヒレステーキ。



ほかにもいろいろ食材あったのですが、満足して終了。

雨は結構ひどくなったり弱くなったり。
ヨンヨンベースTCは縫合部分からポタポタの雨漏りもするけど、雨が強くなるとテント内全体に小雨に近いミストが降るような感じで、中のものがみんなしっとりというか濡れてました・・・・。
撥水加工されてないと書いてたけど、こうなるんですね。
サーカスTCやウドガルドではこんなことなかったので、びっくりしました。
他のメーカーはTCでも撥水加工しているのに何でやらないのだろうと思ってしまいました。

翌朝の朝ごはんはベルクで買ったパンで。



雨は強くなったり弱くなったりで、久しぶりの雨撤収。
10時半に撤収して、温泉へ向かいます。
ちょっと足を延ばして、栃木温泉湯楽の里へ。



ついでにお昼ご飯も食べていきます。



カレーうどんがおすすめでしたが、カレーが飛び散りそうだったので、肉まぜうどんにしました。

体もさっぱり、お腹も満足したので帰途につきます。