ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takagoo
takagoo
東京に来て十数年。東京に来る前はキャンプをやってましたが、東京に来てからはまったくいっていませんでした。でもまた、2014年9月からキャンプを始めました。
アラフィフおやじキャンパーですがよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
お気に入り
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年02月06日

おおぐて湖キャンプ場③

2024年1月27日から2泊で行ったおおぐて湖キャンプ場のその③です。






その③はキャンプ場の紹介です。

  
 項目   有無 コメント
管理棟
薪750円広葉樹
トイレ
洋式水洗シャワートイレ
シャワー
×
10分くらいで3ケ所の日帰り温泉があります
炊事棟
お湯がでます
ゴミステーション
×
ごみは持ち帰り
灰捨て場

その他設備など

サイト雰囲気
電源サイトあり

有無凡例:〇=あり、×=なし、△=未確認

管理棟


管理棟は特になく、しらさぎ荘の入口に受付があります。



階段上ったところに机が置いてありそこで受付するので中に入らなくて良いです。
受付の横に薪があります。



広葉樹の楢の木で、1束750円。
良い薪でした。
キンドリングクラッカーも置いてました。




トイレ


炊事場とトイレは薪置き場の少し上に上ったところ。



裏側にトイレがあります。



小が1個。



個室が1個。



洋式水洗シャワートイレです。

トイレはほかにバイオトイレもあります。
展望台の下に1個。



湖畔乗入サイト付近に1個。



いずれも洋式トイレになってました。



そのほか、林間サイトの方にも個室が2個。



洋式なのか和式なのかよくわかりません。



少なくともシャワートイレではないです。

シャワー


シャワーはなさそうですが、車で10分くらいの距離に日帰り温泉が3個あります。コスモスの湯、かじかの湯、ゆったりーな昼神。

炊事棟


受付近くのトイレがある建物の側面が炊事場になってます。



シンクは3個。



左が水とお湯、真ん中はお湯、右は水となってます。
林間サイトにも炊事場があります。



こちらもお湯が出ます。

ゴミステーション


ゴミは持ち帰りです。
どうしても引き取ってほしい場合ゴミの種別毎(燃えるゴミ、缶、ビンなど)に1袋1,000円で引き取ってもらえるそうです。

灰捨て場


炊事場、トイレの近くに灰捨て場があります。




その他設備など


受付横のゲル。森のオアシス。



イベントとかで使うのですかね。

受付前のラウンジスペース。



夜はお酒も飲めるようです。

真ん中の岬にある設備。ステージですかね。



展望台。
階段は結構ワイルドです。





浅瀬の水遊び場。



何か所か湖に浮島があります。



ドッグランもありましたが、多分作ってる最中のようです。




サイト雰囲気


湖畔サイトはほとんどのサイトの写真を撮影したので掲載します。



【湖畔サイト】
Aサイト



Bサイト



今回利用したBサイト。
長方形のサイトになっており4.3mのギャム8だとギリギリの幅です。





Cサイト



Dサイト



Nサイト



Tサイト



Wサイト



Hサイト



E、I、Q、Pサイト





Vサイト



Sサイト



Mサイト



Lサイト



Jサイト



Kサイト



Gサイト



Fサイト



乗入1~4





ここからは林間サイト側。
星見テラス



【林間サイト】
Cサイト



Dサイト



Pサイト



Oサイト



林間サイトの上の方は見ていませんが、下の方は広さは広めで、砂利が敷いてました。
ただ、雰囲気は林間の雰囲気はありません。
私はやっぱり利用するなら湖畔サイトがいいですね。












  


2024年02月04日

おおぐて湖キャンプ場②

2024年1月27日から2泊で行ったおおぐて湖キャンプ場のその②です。




元善光寺を後にして近くの道の駅へ。
道の駅 南信州とよおかマルシェ。



新し目の道の駅です。



道の駅によくある産直市場とは別に普通のスーパーもあります。
あとはパン屋とカフェレストランが入ってました。
翌日の朝用にパンを買っていきます。

道を挟んでとよおか旅時間なる観光協会もあります。
レンタサイクルやってるようです。



足湯もありました。



足湯の中にはリンゴが入ってました。



道の駅のあとはしらびそ高原へ向かいますが、冬期は封鎖中のようで途中で諦めます。
そのまま152号線をドライブして売木村の方へ。
途中、対岸の山肌の岩が変わってるなーと思ってたら公園があったので立ち寄ります。
天神狭公園。



こういうちょっとした公園があると路上駐車やわき見運転をせずに景色が楽しめるので良いですね。



ドライブを続けて道の駅 信州新野千石平へ。



以前、売木に来た時にここ来てたのを着いてから思い出しました。
お昼ご飯をここで食べていきます。



とんかつ定食、かつが2枚のっててボリュームがあります。
お腹は満足したので温泉へ。
天龍温泉 おきよめの湯。



内湯と露天、サウナのシンプルな温泉ですが、新しい感じの綺麗な温泉です。
レストランでは馬刺し定食など馬刺しがありました。
600円/大人1人でした。
さっぱりしたのでキャンプ場へ戻ります。

サイトに戻ったらビール。



南信州クラフトビール「Ogna」のデュンケルヴァイツェンとアンバーエール。
栓抜き不要で手で捻って開けれます。

しばらくまったりして、キャンプ場内散策して過ごします。
ほどなく晩御飯。
遠山ジンギス ハイグレード。



キャベツと玉ねぎも一緒に焼いて食べます。
マルチグリドルだとジンギスカン鍋と逆に肉と野菜を配置したほうが良さそうです。



美味しかったのでマルチグリドルでジンギスカンは今後もありですね。
この日も夜に写真撮ってみました。
イルミネーションが点いてます。



食後はまったりして、21時過ぎに就寝です。

翌朝は道の駅で買ってきたパンで朝ごはん。



ぼちぼち片付けをして10時前に撤収完了してチェックアウト。
温泉に寄っていきます。
少し逆方向になりますが、かじかの湯へ。



川沿いにあり、露天から川が見れるかと期待しましたが、見えませんでした。
600円/大人1人でした。

帰る前にお昼ご飯を食べていきます。
以前にも来たことがある、そば処 おにひら本店。



改めて確認してみると2016年5月に来てたので約8年ぶりです。



平日限定の海老と季節の野菜天ざるそばセットをいただきます。蕎麦もてんぷらも美味しかったです。

お腹も満足して帰途につきます。
帰りは平日だったのでほとんど渋滞もなく、15時過ぎに帰宅です。












  


2024年02月03日

おおぐて湖キャンプ場①

2024年1月27日から2泊でおおぐて湖キャンプ場へ行ってきました。



朝は5時半に出発。
本格的な渋滞になる前に八王子JCを抜けて順調に進みます。
途中SAに立ち寄りながら、10時前に飯田山本ICを降ります。

Aコープ ラックあち店で買い出しをします。



おおぐて湖でキャンプの場合はここが一番品揃えがよさそうです。
時間があるので道の駅 信濃路下條へ寄っていきます。



そばの城があり、蕎麦が名物のようです。
後で食べに来ることにしてキャンプ場に向かいます。

11時にキャンプ場に到着。アーリーチェックインで受付をします。



受付はしらさぎ荘の入口で行います。

今回利用するサイトは湖畔Bサイト。



少し縦長?横長?のサイトです。
Aサイトの方が正方形に近いですね。

湖面が少し凍ってます。



今回、広さが約30㎡とのことで、ギャム8とギャム4とレッドクリフを持ってきました。
なんとかギャム8が入りそうなので設営してみます。



なんとか設営できました。



幅が狭いですが、長さがあり、追加でタープも張れそうです。

あらかた設営が終わったのでお昼ご飯へ。
先ほどの道の駅のそばの城で、天ざるそばをいただきます。



13時前でしたが、人は多くなかったです。
そばは普通のそばでした。

食後は近くの下條温泉郷 コスモスの湯へ。



内湯1個と露天1個でいろいろな湯舟はないですが、開放的な露天風呂で良かったです。
500円/大人1人でした。
さっぱりしてキャンプ場に戻る前にドライブ。
天竜川沿いの湖岸道路をドライブしていると大蛇ミニパークを発見。



木が少し邪魔ですが天竜川が見れる展望台です。



そのまま道の駅 遠山郷までドライブ。



遠山郷 かぐらの湯やセルフ焼肉が休業中で道の駅全体も閑散としています。
折り返してキャンプ場の方へ。

天竜川、水の色が緑っぽくて綺麗ですね。



道の駅でご当地ビールをと思ってAコープではビールを買わなかったので、帰りにあったショッピングランド ナピカで買い出し。



キャンプ場に戻ってビール開始。



ビールは普通にエビスビール。

しばらくしてキャンプ場内の散策。
中央の岬部分からサイトを見るとこんな感じ。



岬の先の方は埋め立てなのか地面がふかふかしてました。
サイトに戻ってビール再開。
馬刺しも買ってきたのでつまみに。



しばらくしたら晩御飯。
しゃぶしゃぶです。



豚しゃぶのつもりが牛も買ってしまいました。
野菜は豆苗とレタスで。
さすがに全部は食べきれず残った肉は持ち帰りです。

食後は薪ストーブでまったりして、21時過ぎに就寝です。
夜中にトイレに起きた時に手持ちで写真撮ってみました。



変わった感じに撮れました。

翌朝の朝ごはんは駒ヶ岳SAで買ってきたパン。



この日は雲の多い天気です。



食後はゆっくりしてお出かけ。

まずは元善光寺へ。



善光寺は有名ですがこちらはそこまで有名ではないようで、人も少なかったです。



「一度詣れよ元善光寺 善光寺だけでは片詣り」だそうです。
御朱印を頂く間にお戒壇巡りをお詣り。
暗闇の中を手すりをたどって進むそうですが、なかなか暗くならないなーと思っていたら出口。
なんと保守用の電気がついてたようです。
消灯後にもう一度と思ったのですが、御朱印も終わり、ネタもわかっているので、そのまま元善光寺を後にします。

その②に続きます。