ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takagoo
takagoo
東京に来て十数年。東京に来る前はキャンプをやってましたが、東京に来てからはまったくいっていませんでした。でもまた、2014年9月からキャンプを始めました。
アラフィフおやじキャンパーですがよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
お気に入り
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月31日

キャンプの塩コショウ

今週末もキャンプには出かけていないので、キャンプにもって行く調味料の話を。

キャンプにもって行く調味料として、味付あらびき塩こしょうは便利ですよね。(私だけかもしれませんが・・・)
私は塩タン率が高いので重宝しています。

キャンプの塩コショウ



それとは別にミル付き岩塩やブラックペッパーも持っていってはいますが・・・・。


でも、もっと便利な万能調味料があるんですよ。






テレビや雑誌などで





紹介されたことも




あるようですので





ご存知かも知れませんが・・・・・





キャンプの塩コショウ


マキシマムです。
知ってる方は勿体つけてすみません(笑)

宮崎県の中村食肉さんのオリジナルスパイスなんです。
ベースは塩コショウみたいですが独特の味がしますね。
お肉だけでなく、いろんなものに使えます。
フライドポテトやスープ、炒め物、ポテトサラダなどなど。

私はネットで3個セットを買って、1個はキャンプ専用にして毎回持っていっています。
普通に調味料として使ったり、タンを焼き焼きする時は、塩コショウとマキシマムの半々で味付けしたり。

一度使うと病みつきになる調味料ですよ。
もし、知らない方がいましたら是非お試しください。

単品でも売ってます。

送料を考えると3個セットのほうがいいですね。

それとも1Kgで買っちゃいますか。



にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ







このブログの人気記事
ウィスラースカイベース小諸
ウィスラースカイベース小諸

ウィスラースカイベース小諸②
ウィスラースカイベース小諸②

ウィスラースカイベース小諸③
ウィスラースカイベース小諸③

宇佐美城山公園キャンプ場
宇佐美城山公園キャンプ場

九十九里オートキャンプ場太陽と海①
九十九里オートキャンプ場太陽と海①

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
インスタで見事当選とのDMが来ました
浅草橋散策
ふらっと
ぽちっと2個
インディゴルミエールランタン
同着・・・。
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 インスタで見事当選とのDMが来ました (2019-05-18 20:28)
 浅草橋散策 (2017-05-14 22:26)
 ふらっと (2017-05-07 18:56)
 ぽちっと2個 (2017-05-05 21:06)
 インディゴルミエールランタン (2017-04-02 13:11)
 同着・・・。 (2017-03-31 21:36)

この記事へのコメント
こんにちは。

私は藻塩、岩塩、ミル付きブラックペッパー、変わったところでは“イタリアン七味”等を持参しています。

以前は20種類くらい入れたスパイスボックスまで用意してましたが、冬眠明けからは止めてます。(^_^;)

マキシマム、知りませんでした。
早速頼んでみようと思います。
Posted by 音丸音丸 at 2015年02月01日 11:02
音丸さん、こんにちは。

雑誌やブログでスパイスボックスをたまに見ますが、うちはそこまでお洒落な料理を作らないので・・・。

イタリアン七味ですか、面白そうですね。
私も試して見ます。
Posted by takagootakagoo at 2015年02月01日 11:16
こんばんは~。

我が家は料理が不得意なので、塩、砂糖、クレージーソルト、七味唐辛子ぐらいですかねぇー。(^^;

あるだけでほとんど使いませんが。。。。(汗)


これ、テレビでやっていましたね!

買ってみようかな!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年02月03日 04:40
TORIPAPAさん
こんばんは。

うちも基本焼き焼きなので、塩コショウと焼肉のたれくらいであまり調味料は使わないですね(笑)

キャンプだけでなく家で使うのにもお勧めですよ。
Posted by takagootakagoo at 2015年02月03日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプの塩コショウ
    コメント(4)