2015年04月14日
やまぼうしオートキャンプ場③
2015年4月11日から1泊で行ったやまぼうしオートキャンプ場のその③です。
その①、その②はこちら
今回はキャンプ場の紹介です。
まずは入り口。

富士山が少し見えます。
砂利道を入っていくと受付です。


最近立て替えたようですね。

富士山が少し見えます。
受付の前を降りると電源サイトです。

右手の一段降りたところがフリーサイトです。

真ん中の奥のほうに見えるタープが私のタープです。
全体はこんな感じです。

受付でフリーサイトの奥の方は水捌けがあまりよくないといわれましたが、行ってみるとやっぱりべチョべチョでした。
今回初めてで富士山の方向が分からずちょっと方向失敗しました。
天気がいい日なら大丈夫ですが曇りで設営時に富士山見えないときは参考にしてください(笑)。
直火はNGで焚火台を使用する場合も下にブロックを引いてくださいとのこと。

話はそれますが、火起し器便利ですね。
今回設営したのは養生中の中の右上あたりですね。
そこからの富士山はこんな感じです。

給水施設やトイレは受付前に集中しています。
電源サイトやフリーサイトの入り口付近は近いですが、フリーサイトの奥だと結構距離があります。

シャワーは2個故障中でした。

こちらのシャワー室は使えるようですが、使わなかったです。

個人的にはシャワーでなく近くの温泉をおすすめします。
トイレは洋式水洗でした。

暖房前座、ウォシュレットは付いてませんでした。
普通のトイレですが、個室がわりと広く圧迫感が無かったです。
ごみは分別して捨てることができます。
ゴミ袋1枚もらえました。
たまたまかもしれませんが、全体的にグルキャンが多かった気がします。
ただ、夜は静かでした。
以上、やまぼうしオートキャンプ場の紹介でした。
その①、その②はこちら
2015/04/12
2015/04/13
今回はキャンプ場の紹介です。
まずは入り口。

富士山が少し見えます。
砂利道を入っていくと受付です。


最近立て替えたようですね。

富士山が少し見えます。
受付の前を降りると電源サイトです。

右手の一段降りたところがフリーサイトです。

真ん中の奥のほうに見えるタープが私のタープです。
全体はこんな感じです。

受付でフリーサイトの奥の方は水捌けがあまりよくないといわれましたが、行ってみるとやっぱりべチョべチョでした。
今回初めてで富士山の方向が分からずちょっと方向失敗しました。
天気がいい日なら大丈夫ですが曇りで設営時に富士山見えないときは参考にしてください(笑)。
直火はNGで焚火台を使用する場合も下にブロックを引いてくださいとのこと。

話はそれますが、火起し器便利ですね。
今回設営したのは養生中の中の右上あたりですね。
そこからの富士山はこんな感じです。

給水施設やトイレは受付前に集中しています。
電源サイトやフリーサイトの入り口付近は近いですが、フリーサイトの奥だと結構距離があります。

シャワーは2個故障中でした。

こちらのシャワー室は使えるようですが、使わなかったです。

個人的にはシャワーでなく近くの温泉をおすすめします。
トイレは洋式水洗でした。

暖房前座、ウォシュレットは付いてませんでした。
普通のトイレですが、個室がわりと広く圧迫感が無かったです。
ごみは分別して捨てることができます。
ゴミ袋1枚もらえました。
たまたまかもしれませんが、全体的にグルキャンが多かった気がします。
ただ、夜は静かでした。
以上、やまぼうしオートキャンプ場の紹介でした。
この記事へのコメント
2002年、第一回黄缶会オフが開催されて以来、何度も利用されてきた、いわば黄缶会の聖地です。(^_−)−☆
ふもとっぱらほどの開放感はありませんが、芝生の綺麗さ、トイレや炊事棟などはやまぼうしのほうが上ですね。
ふもとっぱらほどの開放感はありませんが、芝生の綺麗さ、トイレや炊事棟などはやまぼうしのほうが上ですね。
Posted by 音丸
at 2015年04月14日 23:20

音丸さん、こんばんは。
聖地ですか。
きもちのいいキャンプ場ですよね。
それにしても黄缶会、2002年からとは歴史がありますね~。
聖地ですか。
きもちのいいキャンプ場ですよね。
それにしても黄缶会、2002年からとは歴史がありますね~。
Posted by takagoo
at 2015年04月14日 23:31

こんばんは!!
ここの芝よさそうですね~♪
以前予約とろうとして撃沈した覚えが...
富士山バックに焚火...素敵♪
ここの芝よさそうですね~♪
以前予約とろうとして撃沈した覚えが...
富士山バックに焚火...素敵♪
Posted by noelhina
at 2015年04月15日 00:08

やまぼうし行ってみたいキャンプ場の一つですね^^
詳細ありがとうございます!
火起しこのところ炭使わないケースが多かったので
あまり出番ありませんでしたが、超便利ですよね笑
湿気など薪質悪い時とかこいつで燃やすとボーボー燃えます^^
詳細ありがとうございます!
火起しこのところ炭使わないケースが多かったので
あまり出番ありませんでしたが、超便利ですよね笑
湿気など薪質悪い時とかこいつで燃やすとボーボー燃えます^^
Posted by 劇団にひき
at 2015年04月15日 06:20

noelhinaさん、おはようございます。
芝生気持ちいいですよ。
雨じゃなかったら、もっと良かったと思います。
またチャレンジしてみてください。
芝生気持ちいいですよ。
雨じゃなかったら、もっと良かったと思います。
またチャレンジしてみてください。
Posted by takagoo
at 2015年04月15日 06:59

劇団にひきさん、おはようございます。
火起し、便利です。
手首が痛くならなくてすみます(笑)
是非、遠征してきてください。
火起し、便利です。
手首が痛くならなくてすみます(笑)
是非、遠征してきてください。
Posted by takagoo
at 2015年04月15日 07:00

おはようございます!
素晴らしいロケーションですね〜!
富士山の見えるキャンプ場、是非行ってみたいです。
幕内から富士山がドンっ!と見える場所に張ってみたい(≧∇≦)
素晴らしいロケーションですね〜!
富士山の見えるキャンプ場、是非行ってみたいです。
幕内から富士山がドンっ!と見える場所に張ってみたい(≧∇≦)
Posted by よしおっ
at 2015年04月15日 07:14

よしおっさん、おはようございます。
受付で富士山の方向聞いたにもかかわらず、正面向けて張ってなかったです(笑)
他のキャンパーさんとの位置どりもあるので、もし行かれるのならチェックイン前から並ぶのがいいかもですね。
受付で富士山の方向聞いたにもかかわらず、正面向けて張ってなかったです(笑)
他のキャンパーさんとの位置どりもあるので、もし行かれるのならチェックイン前から並ぶのがいいかもですね。
Posted by takagoo
at 2015年04月15日 08:28

こんにちは!
良いですね~
たたまには、道志抜けて
そこまで遠征しないとですね^^
開放感あるとこは良いですもんね~
良いですね~
たたまには、道志抜けて
そこまで遠征しないとですね^^
開放感あるとこは良いですもんね~
Posted by きんおやじ
at 2015年04月15日 12:09

こんにちは!
富士山見ながらのキャンプ、憧れます~!
いつか行ってみたいですがどうしても千葉から抜け出せない(笑)
キャンプ場レポ、ありがとうございます(^^)
富士山見ながらのキャンプ、憧れます~!
いつか行ってみたいですがどうしても千葉から抜け出せない(笑)
キャンプ場レポ、ありがとうございます(^^)
Posted by エセキャンパー
at 2015年04月15日 12:34

きんおやじさん、こんばんは。
御殿場わりと近いですよ。
是非遠征して下さい。
御殿場わりと近いですよ。
是非遠征して下さい。
Posted by takagoo
at 2015年04月15日 20:08

エセキャンパーさん、こんばんは。
きっと千葉脱出は簡単ですよ(笑)
富士山見ながらのキャンプも良いもんですよ。
きっと千葉脱出は簡単ですよ(笑)
富士山見ながらのキャンプも良いもんですよ。
Posted by takagoo
at 2015年04月15日 20:11

おはようございますー。
やまぼうしってこんな感じなんですね。芝生が綺麗です。
友達が勧めるのがわかります。
富士山が見えるってやっぱりすごいですね!
やまぼうしってこんな感じなんですね。芝生が綺麗です。
友達が勧めるのがわかります。
富士山が見えるってやっぱりすごいですね!
Posted by Bryan
at 2015年04月17日 08:20

Bryanさん、おはようございます。
芝生綺麗ですよ~。
夏だともっと緑が綺麗になるみたいですね。
富士山と芝生、いいです。
芝生綺麗ですよ~。
夏だともっと緑が綺麗になるみたいですね。
富士山と芝生、いいです。
Posted by takagoo
at 2015年04月18日 06:52
