2018年06月04日
ウォーターパーク長瀞②
2018年5月26日から1泊で行ってきたウォーターパーク長瀞のその②です。

日曜日、朝早く起きたらテント前に鴨がいました。

泳ぐ前の準備運動してるのでしょうか・・・。
ワンコも起きてきて、お腹が空いたと訴えてます。

おやつあげて場内を散歩します。
朝食は手軽にホットサンド。

デザートにメロン。
食後はぼちぼち片付けして撤収。
11時にチェックアウトして秩父神社に向かいます。
秩父神社も初めてで、駐車場の入口がわからず、2周しました・・・・。
分からなかったというより、入口まで車が停まってて入れるかどうかわからず・・・。

秩父駅から近いところにあるんですね。

水占みくじがあったのでやってみました。

ご神体山「武甲山」を水源とする伏流水に巻物になっているおみくじを浸すと文字が浮き上がってきます。

私は大吉でした。
秩父神社を後にして西武秩父駅へ。

綺麗な駅ですね。
駅に併設されている祭の湯

お土産やフードコート、温泉があります。

まずは祭の湯の温泉に。

内湯も露天も種類が豊富で良かったです。
お昼ご飯はフードコートで。
温泉の中にも食べるところはあったのですが、フードコートの方が種類が多そうだったので。
私はわらじかつ丼。

相方は炙り豚味噌丼。

どちらもとても美味しかったです。
お腹いっぱいになったので帰途につきます。
大した渋滞もなく無事に帰宅しました。
その③に続きます。

その①はこちら
日曜日、朝早く起きたらテント前に鴨がいました。

泳ぐ前の準備運動してるのでしょうか・・・。
ワンコも起きてきて、お腹が空いたと訴えてます。

おやつあげて場内を散歩します。
朝食は手軽にホットサンド。

デザートにメロン。
食後はぼちぼち片付けして撤収。
11時にチェックアウトして秩父神社に向かいます。
秩父神社も初めてで、駐車場の入口がわからず、2周しました・・・・。
分からなかったというより、入口まで車が停まってて入れるかどうかわからず・・・。

秩父駅から近いところにあるんですね。

水占みくじがあったのでやってみました。

ご神体山「武甲山」を水源とする伏流水に巻物になっているおみくじを浸すと文字が浮き上がってきます。

私は大吉でした。
秩父神社を後にして西武秩父駅へ。

綺麗な駅ですね。
駅に併設されている祭の湯

お土産やフードコート、温泉があります。

まずは祭の湯の温泉に。

内湯も露天も種類が豊富で良かったです。
お昼ご飯はフードコートで。
温泉の中にも食べるところはあったのですが、フードコートの方が種類が多そうだったので。
私はわらじかつ丼。

相方は炙り豚味噌丼。

どちらもとても美味しかったです。
お腹いっぱいになったので帰途につきます。
大した渋滞もなく無事に帰宅しました。
その③に続きます。