2018年08月26日
スノーピークヘッドクォーターズキャンプフィールド②
2018年8月18日から2泊で行ってきたスノーピークヘッドクォーターズキャンプフィールドのその②です。

寺泊から彌彦神社へ。
すぐ近くの駐車場は満車だったのでちょっと離れた駐車場へ。

神社まで100mくらい?歩きます。
歩いていくと赤い鳥居がお出迎え。

奥へ参道が続きます。

境内には小川も流れてます。
奥の橋は神様の通り道「玉の橋」だそうです。

立派な神社です。

新潟県内屈指のパワースポットだそう。


神社のあとは弥彦山へ。

ロープウェー乗場までバスで行けるようですが、バス乗り場が良くわからずそのまま歩いていきました。

600mくらい、結構きつかったです。帰りはバスで・・・。
ロープウェーで山頂へ。

山頂からは佐渡島が見渡せます。

さらにパノラマタワーで高いところから360度の景色も見れますが、今回はスルーで。

展望食堂の屋上から景色を眺めます。


食堂から700mくらいで彌彦神社奥宮があるようですが疲れたのでそのまま山頂を降ります。
弥彦山を後にして、温泉に向かいます。
桜井郷温泉の日帰り温泉「さくらの湯」。
1,000円/大人1人ですが、ロープウェー乗った時に割引チケットもらえたので800円/大人1人でした。

露天も広々で気持ちのいい温泉でした。
さっぱりした後は夕日を見に海沿いへ。
田ノ浦海水浴場へ。

砂浜から見る夕日もいいですが、気が変わって移動します。
田ノ浦海水浴場からわりと近くのこめぐりの郷公園。

刻々と夕焼けの色が変わっていきます。
iphoneではこんな感じ。

α7Ⅲでとった夕焼け。





1時間以上は眺めてました。
キャンプ場に戻って晩御飯。
晩御飯は夏野菜チキンカレー。

野菜は炙り焼き大将で焼いてトッピング。
その③に続きます。

その①はこちら
寺泊から彌彦神社へ。
すぐ近くの駐車場は満車だったのでちょっと離れた駐車場へ。

神社まで100mくらい?歩きます。
歩いていくと赤い鳥居がお出迎え。

奥へ参道が続きます。

境内には小川も流れてます。
奥の橋は神様の通り道「玉の橋」だそうです。

立派な神社です。

新潟県内屈指のパワースポットだそう。


神社のあとは弥彦山へ。

ロープウェー乗場までバスで行けるようですが、バス乗り場が良くわからずそのまま歩いていきました。

600mくらい、結構きつかったです。帰りはバスで・・・。
ロープウェーで山頂へ。

山頂からは佐渡島が見渡せます。

さらにパノラマタワーで高いところから360度の景色も見れますが、今回はスルーで。

展望食堂の屋上から景色を眺めます。


食堂から700mくらいで彌彦神社奥宮があるようですが疲れたのでそのまま山頂を降ります。
弥彦山を後にして、温泉に向かいます。
桜井郷温泉の日帰り温泉「さくらの湯」。
1,000円/大人1人ですが、ロープウェー乗った時に割引チケットもらえたので800円/大人1人でした。

露天も広々で気持ちのいい温泉でした。
さっぱりした後は夕日を見に海沿いへ。
田ノ浦海水浴場へ。

砂浜から見る夕日もいいですが、気が変わって移動します。
田ノ浦海水浴場からわりと近くのこめぐりの郷公園。

刻々と夕焼けの色が変わっていきます。
iphoneではこんな感じ。

α7Ⅲでとった夕焼け。





1時間以上は眺めてました。
キャンプ場に戻って晩御飯。
晩御飯は夏野菜チキンカレー。

野菜は炙り焼き大将で焼いてトッピング。
その③に続きます。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
越後一宮・彌彦神社さん!
一宮めぐり御朱印をしている(けどまだ2社w)ので、いつかは行く予定です!
“やひこ”かと思ったら“いやひこ”なんですよね
山頂からの長め、素敵ですねぇ(*´ω` *)
橙→赤→青みがかる感じで日本海に沈む夕日も美しいです
越後一宮・彌彦神社さん!
一宮めぐり御朱印をしている(けどまだ2社w)ので、いつかは行く予定です!
“やひこ”かと思ったら“いやひこ”なんですよね
山頂からの長め、素敵ですねぇ(*´ω` *)
橙→赤→青みがかる感じで日本海に沈む夕日も美しいです
Posted by いたち
at 2018年08月27日 15:07

いたちさん、こんばんは。
御朱印、いただいてきましたよ。
奥宮まで行かなかったのは残念ですが。
いたちさん、行くときは奥宮もお願いします。
パノラマタワーはスカイラインからいけるようですね。
御朱印、いただいてきましたよ。
奥宮まで行かなかったのは残念ですが。
いたちさん、行くときは奥宮もお願いします。
パノラマタワーはスカイラインからいけるようですね。
Posted by takagoo
at 2018年08月27日 20:14
