2019年02月21日
南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場②
2019年2月16日から2泊て行った南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場のその②です。

17日の朝はゆっくり起きて9時過ぎにお出かけ。
実は、ぎっくり腰っぽくて朝起き上がれませんでした。
何とか時間かけて起き上がりストレッチなどして歩けるようになったので出発。
出発してキャンプ場のすぐ近くに展望駐車場がありました。
売店の名前も夕日ヶ丘休憩所。

キャンプ場となにか関係があるのでしょうか・・・・。

景色もいい感じです。
しばらく車を走らせ遅めの朝食の為「道の駅開国下田みなと」に寄ります。


黒船乗船もできるみたいですね。

1階にある「カフェ&ハンバーガー ラーマル」で朝食です。

下田バーガーと

ダブルメンチバーガー。

どちらも1,000円とちょっと高いなぁ~と思いましたがボリュームもあり、美味しかったので値段相応って感じですかね。
道に駅を後にして河津町へ。
今年はちょっと早めの河津桜。

4~6分咲きって感じですかね。



それでも結構な人がいました。
腰が芳しくないので早めに移動して温泉へ。
赤沢日帰り温泉館。

DHCの温泉ですね。

ここのお風呂からの景色は最高です。
そのまま、ここでお昼ご飯を食べます。
勝手丼と冷麺。


朝食が遅めだったので軽く、さっぱり系で。
温泉を後にしてキャンプ場方面へ帰ります。
途中、下田にある白濱神社へ。

伊豆最古の宮だそうです。
御神木の洞の中に薬師像が安置されてました。

白濱神社拝殿の左側から本殿へ行けます。

階段を上がって本殿へ。
厳かな雰囲気です。
写真撮影は差控えました。
神社の駐車場奥に海岸があり、鳥居があります。

ここ、天の川の撮影写真でも見たことがあり、わりと有名みたいですね。

海と星空がきれいなようです。
神社を後に買い出ししてキャンプ場へ戻ります。
その③に続きます。

その①はこちら
17日の朝はゆっくり起きて9時過ぎにお出かけ。
実は、ぎっくり腰っぽくて朝起き上がれませんでした。
何とか時間かけて起き上がりストレッチなどして歩けるようになったので出発。
出発してキャンプ場のすぐ近くに展望駐車場がありました。
売店の名前も夕日ヶ丘休憩所。

キャンプ場となにか関係があるのでしょうか・・・・。

景色もいい感じです。
しばらく車を走らせ遅めの朝食の為「道の駅開国下田みなと」に寄ります。


黒船乗船もできるみたいですね。

1階にある「カフェ&ハンバーガー ラーマル」で朝食です。

下田バーガーと

ダブルメンチバーガー。

どちらも1,000円とちょっと高いなぁ~と思いましたがボリュームもあり、美味しかったので値段相応って感じですかね。
道に駅を後にして河津町へ。
今年はちょっと早めの河津桜。

4~6分咲きって感じですかね。



それでも結構な人がいました。
腰が芳しくないので早めに移動して温泉へ。
赤沢日帰り温泉館。

DHCの温泉ですね。

ここのお風呂からの景色は最高です。
そのまま、ここでお昼ご飯を食べます。
勝手丼と冷麺。


朝食が遅めだったので軽く、さっぱり系で。
温泉を後にしてキャンプ場方面へ帰ります。
途中、下田にある白濱神社へ。

伊豆最古の宮だそうです。
御神木の洞の中に薬師像が安置されてました。

白濱神社拝殿の左側から本殿へ行けます。

階段を上がって本殿へ。
厳かな雰囲気です。
写真撮影は差控えました。
神社の駐車場奥に海岸があり、鳥居があります。

ここ、天の川の撮影写真でも見たことがあり、わりと有名みたいですね。

海と星空がきれいなようです。
神社を後に買い出ししてキャンプ場へ戻ります。
その③に続きます。