ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takagoo
takagoo
東京に来て十数年。東京に来る前はキャンプをやってましたが、東京に来てからはまったくいっていませんでした。でもまた、2014年9月からキャンプを始めました。
アラフィフおやじキャンパーですがよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
お気に入り
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月17日

GO OUT JAMBOREE 2019①

2019年4月12日から2泊でGO OUT JAMBOREE 2019へ行ってきました。

GO OUT JAMBOREE 2019①


金曜日、私も相方も休みが取れたので、張り切って朝の7時に出発。

途中、海老名SAで朝ごはん。

GO OUT JAMBOREE 2019①


相方は今回も吉牛。

GO OUT JAMBOREE 2019①


私はかつ丼。

平日なので渋滞もなく、新富士ICを降りた後、マックスバリュ富士宮若宮店で買い出し。
いい肉がなかったのでグルメプラザすずきでお肉の追加。

GO OUT JAMBOREE 2019①


ついでにお昼ご飯用に総菜も購入です。

11時半頃にはふもとっぱらに到着。
が・・・・。
一般はまだ入ってはダメと言われ一旦離れます。
12時頃に行くとまだ入れない・・・・。
他の人は手前の道に並び始めます・・・・。
これ、気にせず手前の道に並んだもん勝ちみたいです・・・・。
12時過ぎに中に入って並び始めます。

GO OUT JAMBOREE 2019①


結局、11番目くらいでした。

GO OUT JAMBOREE 2019①


3時間ほど時間をつぶさないとだめなのであたりを散歩します。

GO OUT JAMBOREE 2019①


会場に歩いて入ったりしないでねと言われてるので周辺を。
車の中で総菜とおにぎりでお昼ご飯にして15時まで待ちます。

15時になり受付開始。
ふもとっぱらに入るとAエリアかBエリアかに分かれます。
私より前はみんなAエリア。

私は前回はAエリアでトイレが遠かったので今回はBエリアへ。
誰もいません・・・・。

GO OUT JAMBOREE 2019①


人気はAエリアみたいですね。

GO OUT JAMBOREE 2019①


しばらくするとBエリアもぼちぼち人が来始めました。

GO OUT JAMBOREE 2019①


設営を終わらせ、晩御飯の準備。
グルメプラザすずきで買ったお肉と相方が故郷納税でゲットしたお肉。

GO OUT JAMBOREE 2019①


御飯も羽釜で。

GO OUT JAMBOREE 2019①


鉄板の写真撮るの忘れました・・・・。
今回、村の鍛冶屋の9mm厚の鉄板を導入。





御飯も炊けたので晩御飯。
まずはサラダ。

GO OUT JAMBOREE 2019①


お肉1枚目。

GO OUT JAMBOREE 2019①


お肉2枚目と御飯。

GO OUT JAMBOREE 2019①


お肉3枚目。

GO OUT JAMBOREE 2019①


あんまり厚くなかったのでちょっと焼きすぎたかも・・・・。

食後はテントでまったり・・・。
相変わらず前夜祭の周りの盛り上がりに取り残されてます。

わりと風も強かったので焚火な無しで就寝。

翌朝。
土曜日は天気がいい予報だったのですが、期待通りいい天気になりそう。

GO OUT JAMBOREE 2019①


GO OUT JAMBOREE 2019①


富士山からの日の出。

GO OUT JAMBOREE 2019①


雲もほぼなく青空が期待できます。

今回のサイトはこんな感じです。

GO OUT JAMBOREE 2019①


前回とほぼ変わってませんが・・・・・。

朝食は和食中心。
御飯に味噌汁にサバのみりん焼き。

GO OUT JAMBOREE 2019①


アジの干物も準備してましたが食べずに終了。

食後はコーヒーでまったり。

GO OUT JAMBOREE 2019①


ブランドアベニューがオープンするまでまったり過ごします。

GO OUT JAMBOREE 2019①



その②に続きます。



















このブログの人気記事
ウィスラースカイベース小諸
ウィスラースカイベース小諸

ウィスラースカイベース小諸②
ウィスラースカイベース小諸②

ウィスラースカイベース小諸③
ウィスラースカイベース小諸③

宇佐美城山公園キャンプ場
宇佐美城山公園キャンプ場

九十九里オートキャンプ場太陽と海①
九十九里オートキャンプ場太陽と海①

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
KARUIZAWA CAMP GOLD②
KARUIZAWA CAMP GOLD①
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場④
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場③
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場②
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場①
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 KARUIZAWA CAMP GOLD② (2024-12-14 20:26)
 KARUIZAWA CAMP GOLD① (2024-12-05 16:12)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場④ (2024-12-03 19:53)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場③ (2024-11-28 18:33)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場② (2024-11-26 18:29)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場① (2024-11-24 19:29)

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)

今回のGOOUTご参加も前夜祭は遠方から優雅に鑑賞だったんですね(*>艸<)
でも雰囲気を楽しみつつ巻き込まれず(?)、いい立ち位置だと思います
翌朝は快晴の富士を眺めながら和食、これまた優雅です(*´ω` *)
Posted by いたちいたち at 2019年04月17日 21:51
いたちさん、こんばんは。

優雅かどうかわからないですが・・・・。
伊豆のキャンプで干物の美味しさを再発見したので、今回は和食にしてみました。

ふもとっぱらの富士山、久しぶりに見た気がします。
Posted by takagootakagoo at 2019年04月17日 22:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GO OUT JAMBOREE 2019①
    コメント(2)