2020年02月12日
北軽井沢スウィートグラス2020①
2020年2月8日から2泊で北軽井沢スウィートグラスへ行ってきました。

8日は朝8時に出発。
関越で北軽井沢へ向かいます。
寄居PAで休憩したあとは一気に碓氷軽井沢I.C.まで。
IC降りてツルヤで買い出し。
その後はお肉を買いに佐藤肉店へ。

お肉を調達して、キャンプ場へ。
キャンプ場近くの北軽井沢 地粉そば処 みのりでお昼ご飯。

13時ちょっとすぎにキャンプ場へ到着。

約5年ぶりのスウィートグラスです。
受付済ませてサイトへ。

サイトは雪解け?でびちょびちょ・・・・。
すのこを借ります。
水場、夏はビールやスイカなど冷やせるみたいですが、冬は凍って使えないですね。

設営が終わってまったりした後は近くの温泉へ。
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130の鬼押温泉へ。

駐車場から長い廊下?を通って温泉へ。

池も凍ってますね。

1,200円/大人1人で、若干高めですが、泉質は良かったです。

温泉のエリアに卓球場もありました。

有料だと思いますが・・・。
ここ、温水プールもあるようです。日帰りだと温泉込みで2,550円/大人1人みたいです。
キャンプ場に戻って晩御飯の準備。
といっても大した準備もないのですが・・・。
メインの前にビールとおつまみ。
ツルヤで買ってきたタコ刺し。

メインは焼肉。

佐藤肉店で買ってきたお肉。

2人だとちょっと多かったかも。

炙りやで焼いていきます。

ステーキも網焼きで。
焼肉食べてると花火の音が・・・・。
キャンプ場からもなんとか見えます。

テントからの花火、初めてです。
食後はまったりして早めの就寝です。
翌朝、夜中に雪が少し降ったみたいで、雪景色。

べちょべちょのサイトも雪と凍結でいい感じです。
場内も雪で真っ白です。

朝7時にキャンプ場を後にしてお出かけします。
その②に続きます。

8日は朝8時に出発。
関越で北軽井沢へ向かいます。
寄居PAで休憩したあとは一気に碓氷軽井沢I.C.まで。
IC降りてツルヤで買い出し。
その後はお肉を買いに佐藤肉店へ。

お肉を調達して、キャンプ場へ。
キャンプ場近くの北軽井沢 地粉そば処 みのりでお昼ご飯。

13時ちょっとすぎにキャンプ場へ到着。

約5年ぶりのスウィートグラスです。
受付済ませてサイトへ。

サイトは雪解け?でびちょびちょ・・・・。
すのこを借ります。
水場、夏はビールやスイカなど冷やせるみたいですが、冬は凍って使えないですね。

設営が終わってまったりした後は近くの温泉へ。
軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130の鬼押温泉へ。

駐車場から長い廊下?を通って温泉へ。

池も凍ってますね。

1,200円/大人1人で、若干高めですが、泉質は良かったです。

温泉のエリアに卓球場もありました。

有料だと思いますが・・・。
ここ、温水プールもあるようです。日帰りだと温泉込みで2,550円/大人1人みたいです。
キャンプ場に戻って晩御飯の準備。
といっても大した準備もないのですが・・・。
メインの前にビールとおつまみ。
ツルヤで買ってきたタコ刺し。

メインは焼肉。

佐藤肉店で買ってきたお肉。

2人だとちょっと多かったかも。

炙りやで焼いていきます。

ステーキも網焼きで。
焼肉食べてると花火の音が・・・・。
キャンプ場からもなんとか見えます。

テントからの花火、初めてです。
食後はまったりして早めの就寝です。
翌朝、夜中に雪が少し降ったみたいで、雪景色。

べちょべちょのサイトも雪と凍結でいい感じです。
場内も雪で真っ白です。

朝7時にキャンプ場を後にしてお出かけします。
その②に続きます。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
温泉に卓球は付き物ですが、台がぽんと置いてあるんじゃなくて「卓球場」があるのはすごいですね(笑
今年は暖かいですが、さすがに軽井沢までいくとちゃんと雪景色なんですね
雪中キャンプしてみたいけどいたちでは装備と経験値的にまだまだ不足です(ヽ´ω`)
温泉に卓球は付き物ですが、台がぽんと置いてあるんじゃなくて「卓球場」があるのはすごいですね(笑
今年は暖かいですが、さすがに軽井沢までいくとちゃんと雪景色なんですね
雪中キャンプしてみたいけどいたちでは装備と経験値的にまだまだ不足です(ヽ´ω`)
Posted by いたち
at 2020年02月13日 15:35

いたちさん、こんばんは。
奥にあったので折角の卓球場もあまり使われていないかもです。
温泉にはやっぱり浴衣で卓球ですね。
雪中キャンプは今回は電源サイトでしたので薪ストーブ無しでも大丈夫でしたよ。
今回は借りてないですがホットカーペットのレンタルもあるので。
奥にあったので折角の卓球場もあまり使われていないかもです。
温泉にはやっぱり浴衣で卓球ですね。
雪中キャンプは今回は電源サイトでしたので薪ストーブ無しでも大丈夫でしたよ。
今回は借りてないですがホットカーペットのレンタルもあるので。
Posted by takagoo
at 2020年02月13日 21:20
