2020年03月01日
オートキャンプ銀河②
2020年2月22日から2泊で行ったオートキャンプ銀河のその②です。

朝食後はお出かけです。
ほんとは日曜日は釣りに行く予定でしたが、風が強くて断念。
散りかけ覚悟で河津桜を見に行きます。
出かけてしばらくするとキャンプ場から電話が掛かってきました。
なんと一酸化炭素警報器が鳴っていると・・・・。
朝の日高コンロ、風が強かったのでテント内に入れて締め切って放置したまま出てきたのでそれでなったようです。
隣のサイトの方が気が付いて、中に人がいたら大変と対応していただいたようです。
ご迷惑をおかけしました。
とりあえず大事には至らなかったので、そのまま河津へ向かいます。
途中でも結構河津桜咲いてました。

やっぱり散り始めているので、メイン会場に行くのはやめて七滝巡りをすることにします。
渋滞と駐車場待ちで1時間くらいロスして河津七滝駐車場へ到着。
まずは、出合滝から。

下流にも滝があるようですが、下流と上流全て出合滝みたい。

上流方向に進んでカニ滝。

石を積んでるのは何ですかね。
誰かが最初に積むと真似をする人が出るのでしょうね。
さらに進んで初景滝。

シャッタースピード変えてみます。

七滝でない小さな滝。

つづいては蛇滝。

エビ滝は写真がどれかわからず。
撮り忘れかも。
一番奥の釜滝。

途中つり橋や階段もありここまで結構疲れます。
来た道を戻ってお昼ご飯。
駐車場内にあるだるま茶屋。

とろろ蕎麦とわさび蕎麦。

わさび丼もセットで付けました。
駐車場の桜。

まだ、見ごろなんでしょうかね。

食後は残りの1つ、大滝へ。
大滝が一番大きな滝ですね。

無事七滝を巡ったので、キャンプ場方面へ戻ります。
キャンプ場に戻る前に温泉に入っていきます。
この日は富士山も奇麗に見えます。

大江戸温泉物語土肥マリンホテル。

1,300円/大人1人でした。
土肥マリンホテルから見た夕日。

プールも砂浜もあり、夏はいいですね。
買い出ししてキャンプ場に戻るところ、もう晩御飯食べて戻ろうということになり、河津屋食堂へ。

まずは野菜炒め。

肉丼。

焼きめし。

焼きめしは私の好みでした。
その③に続きます。

その①はこちら
朝食後はお出かけです。
ほんとは日曜日は釣りに行く予定でしたが、風が強くて断念。
散りかけ覚悟で河津桜を見に行きます。
出かけてしばらくするとキャンプ場から電話が掛かってきました。
なんと一酸化炭素警報器が鳴っていると・・・・。
朝の日高コンロ、風が強かったのでテント内に入れて締め切って放置したまま出てきたのでそれでなったようです。
隣のサイトの方が気が付いて、中に人がいたら大変と対応していただいたようです。
ご迷惑をおかけしました。
とりあえず大事には至らなかったので、そのまま河津へ向かいます。
途中でも結構河津桜咲いてました。

やっぱり散り始めているので、メイン会場に行くのはやめて七滝巡りをすることにします。
渋滞と駐車場待ちで1時間くらいロスして河津七滝駐車場へ到着。
まずは、出合滝から。

下流にも滝があるようですが、下流と上流全て出合滝みたい。

上流方向に進んでカニ滝。

石を積んでるのは何ですかね。
誰かが最初に積むと真似をする人が出るのでしょうね。
さらに進んで初景滝。

シャッタースピード変えてみます。

七滝でない小さな滝。

つづいては蛇滝。

エビ滝は写真がどれかわからず。
撮り忘れかも。
一番奥の釜滝。

途中つり橋や階段もありここまで結構疲れます。
来た道を戻ってお昼ご飯。
駐車場内にあるだるま茶屋。

とろろ蕎麦とわさび蕎麦。

わさび丼もセットで付けました。
駐車場の桜。

まだ、見ごろなんでしょうかね。

食後は残りの1つ、大滝へ。
大滝が一番大きな滝ですね。

無事七滝を巡ったので、キャンプ場方面へ戻ります。
キャンプ場に戻る前に温泉に入っていきます。
この日は富士山も奇麗に見えます。

大江戸温泉物語土肥マリンホテル。

1,300円/大人1人でした。
土肥マリンホテルから見た夕日。

プールも砂浜もあり、夏はいいですね。
買い出ししてキャンプ場に戻るところ、もう晩御飯食べて戻ろうということになり、河津屋食堂へ。

まずは野菜炒め。

肉丼。

焼きめし。

焼きめしは私の好みでした。
その③に続きます。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
その①のわさびでいただく焼き肉が超美味しそうでしたが、この日のお蕎麦や定食屋の中華もなかなか捨てがたい(*´ω` *)
河津桜はもう散り始めなんですね
そして渋滞もすごいようで……伊豆は逃げ道ないからドハマリすると大変ですよねヾ(´ω`;)
でも見事だから一度は混雑を覚悟してでも見物に行きたいな(*'ω'*)
その①のわさびでいただく焼き肉が超美味しそうでしたが、この日のお蕎麦や定食屋の中華もなかなか捨てがたい(*´ω` *)
河津桜はもう散り始めなんですね
そして渋滞もすごいようで……伊豆は逃げ道ないからドハマリすると大変ですよねヾ(´ω`;)
でも見事だから一度は混雑を覚悟してでも見物に行きたいな(*'ω'*)
Posted by いたち
at 2020年03月03日 16:27

いたちさん、こんばんは。
わさび蕎麦、そんなに辛くなくて食べやすかったですよ。
お肉はわさびもいいですがやっぱりほりにしが美味しいです。
河津桜は高速が少しずつできてるので、以前よりは渋滞もひどくなくなってます。
あと、早朝出発すれば渋滞も回避できますよ。
以前5時前に出発した時はスイスイ行けました。
わさび蕎麦、そんなに辛くなくて食べやすかったですよ。
お肉はわさびもいいですがやっぱりほりにしが美味しいです。
河津桜は高速が少しずつできてるので、以前よりは渋滞もひどくなくなってます。
あと、早朝出発すれば渋滞も回避できますよ。
以前5時前に出発した時はスイスイ行けました。
Posted by takagoo
at 2020年03月03日 20:13
