ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takagoo
takagoo
東京に来て十数年。東京に来る前はキャンプをやってましたが、東京に来てからはまったくいっていませんでした。でもまた、2014年9月からキャンプを始めました。
アラフィフおやじキャンパーですがよろしくお願いします。
オーナーへメッセージ
お気に入り
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年05月10日

志摩オートキャンプ場④

2023年4月30日から2泊で行った志摩オートキャンプ場のその④です。

志摩オートキャンプ場④






キャンプ場に戻ってビール開始。

志摩オートキャンプ場④


伊勢角屋麦酒のペールエールとヒメホワイト。

しばらくして晩御飯。
焼肉です。

志摩オートキャンプ場④


松坂牛はめし勇で買ってきました。
タンはぎゅーとらで。

志摩オートキャンプ場④


肉の味を楽しむためサンチュなしで野菜はピーマンのみで。
松坂牛は柔らかくて美味しかったです。
たれよりも塩のみや塩コショウでとシンプルに食べたほうが美味しいかも。
ビールの追加は伊勢角屋麦酒の伊勢路シリーズ。

志摩オートキャンプ場④


伊勢ピルスナー、神楽麦酒、神都麥酒。
全部は飲めませんでした。

食後は焚火。

志摩オートキャンプ場④


途中で風が出てきたので早々に終了してタープも撤収。
テント内で動画見ながらまったりして22時に就寝。

翌朝も風が結構あり、近くのグルキャンのテントやタープが崩壊してました。

朝ごはんはまたしてもぎゅーとらで買ってきたパン。

志摩オートキャンプ場④


ぎゅーとらのパン、どれも普通に美味しいです。
食後はぼちぼち撤収。
チェックアウトは12時なのでゆっくりと思いましたが、風もあったので普通に撤収して10時にチェックアウト。

キャンプ場を後にして御座岬の方へ向かいます。
この日も天気が良かったのでドライブしながら帰ります。
御座白浜。
こちらの海の方があづり浜より綺麗かもしれません。

志摩オートキャンプ場④


周りにはキャンプ場がいくつかありました。

長田小公園。
国道沿いにある小さな公園。

志摩オートキャンプ場④


結構、いい景色です。

志摩オートキャンプ場④


そのまま帰る方向とは逆に海沿いをドライブ。
途中、伊勢志摩まぐろ食堂で早めのお昼ご飯と思ったのですが、開いてなかったのでそのまま鵜倉園地へ。
細い道を結構な距離を上って駐車場へ到着。
10台も止めれないですが綺麗なトイレもある駐車場があります。
車は1台しか止まってなかったです。
駐車場に一番近い見江島展望台。

志摩オートキャンプ場④


恋人の聖地です。
ここからハートの入り江を見ることができます。

志摩オートキャンプ場④


頑張ってみましたが一人だと図のように手を置けませんでした。
手のひらを上にすれば置けますが・・・・。

駐車場の反対側のかさらぎ展望台。

志摩オートキャンプ場④


先ほどのハートの入り江はかさらぎ池というみたいですが、こちらのかさらぎ展望台からは見えません。
間際らしいですね。

志摩オートキャンプ場④


こちらからは内陸側の景色が楽しめます。

駐車場から少し離れたところにあるたちばな展望台。
映画「青夏 きみに恋した30日」のロケ地だそうです。

志摩オートキャンプ場④


駐車場から数分で到着します。
真新しいブランコがありました。

志摩オートキャンプ場④


景色を楽しみながらブランコに乗れます。

志摩オートキャンプ場④


不便なところにあるからか私のほかには結局1組見江島展望台で見かけたくらいです。
お腹も減ったので鵜倉園地を後にして玉城ICの方へ向かいます。
途中、食事をと思ったのですが、温泉に入って帰ることにしてそこでご飯にします。
アスピア玉城 玉城弘法温泉へ行こうと思いましたが内風呂のみで食事も良くわからなかったので予定変更して松阪温泉熊野の郷へ。

志摩オートキャンプ場④


食事のお昼の営業が14時半ラストオーダーだったので先にお昼ご飯。

志摩オートキャンプ場④


ハンバーグとステーキです。
ご飯やスープ、サラダなどはサラダバーでとって自由に食べれます。

志摩オートキャンプ場④


食後はゆっくり温泉へ。
温泉のあとはリクライナールームでまったり。
この日はリクライナールームが一般開放されていたので、お風呂のみの料金で利用できました。
お風呂のみなら870円/大人1人です。
渋滞回避と深夜料金適応のため、時間調整です。
結局3時間以上滞在して17時半に出発です。

松阪ICから高速に乗って帰ります。
いくつかSAによって時間調整。
浜松SAで晩御飯。
浜松といえばうなぎということでひつまぶしをいただきます。

志摩オートキャンプ場④


お腹も満足して帰途につきます。
予定通り0時10分に東京料金所を過ぎて無事深夜割引。
1時に帰宅しました。

その⑤に続きます。

















このブログの人気記事
ウィスラースカイベース小諸
ウィスラースカイベース小諸

ウィスラースカイベース小諸②
ウィスラースカイベース小諸②

ウィスラースカイベース小諸③
ウィスラースカイベース小諸③

宇佐美城山公園キャンプ場
宇佐美城山公園キャンプ場

九十九里オートキャンプ場太陽と海①
九十九里オートキャンプ場太陽と海①

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
KARUIZAWA CAMP GOLD②
KARUIZAWA CAMP GOLD①
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場④
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場③
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場②
宮古姉ヶ崎オートキャンプ場①
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 KARUIZAWA CAMP GOLD② (2024-12-14 20:26)
 KARUIZAWA CAMP GOLD① (2024-12-05 16:12)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場④ (2024-12-03 19:53)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場③ (2024-11-28 18:33)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場② (2024-11-26 18:29)
 宮古姉ヶ崎オートキャンプ場① (2024-11-24 19:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志摩オートキャンプ場④
    コメント(0)