2018年11月19日
雲見オートキャンプ場③
2018年11月10日から2泊で行った雲見オートキャンプ場のその③です。

コスタフォルノで朝ごはんを食べて今回の目的の1つである釣りをするために釣具屋さんへ向かいます。
最初、釣具のたかやなぎに行ったら閉まってて、逆方向に戻って吉田屋釣具店へ。
後で見ると釣具のたかやなぎのすぐ近くにもう一つまつや釣具店がありました・・・・。
釣りはわんこもいるので、車の近くでまったり釣りができそうな松崎新港堤防で。
14,5年ぶりに海釣りの道具を出しました・・・・。

まったり釣りを楽しみます。
しばらくして相方がキス狙いの仕掛けでゲット。

ちっさいチヌですかね・・・。

しばらくしてまた投げ釣り仕掛けにコチがヒット。

相方は貝もゲットしてました・・・・・。

私は坊主・・・・。

唯一、ワタリガニが引っ掛かりました・・・・・。
のんびり3時間ほど釣りをして、遅めのお昼と観光の為に土肥金山へ。

お腹がすいたので先に食事。

お昼ご飯は黒米うどんと金箔めかぶそば。

食後は観光坑道に向かいます。
ワンコはリード不可ですが、キャリーであればOK。
無料貸出もあるので借りて一緒に入場です。

入場してすぐに記念撮影。

1,080円取られました・・・・。
買わなきゃいいんですがつい買ってしまいます・・・・。
中の様子はサムネイルで。
世界一の金塊は約12億円だそうです。

砂金採り体験はワンコもいるのでしませんでした。

見学終わって、純金ソフトを食べて土肥金山を後にします。

その④に続きます。

その①はこちら
その②はこちら
コスタフォルノで朝ごはんを食べて今回の目的の1つである釣りをするために釣具屋さんへ向かいます。
最初、釣具のたかやなぎに行ったら閉まってて、逆方向に戻って吉田屋釣具店へ。
後で見ると釣具のたかやなぎのすぐ近くにもう一つまつや釣具店がありました・・・・。
釣りはわんこもいるので、車の近くでまったり釣りができそうな松崎新港堤防で。
14,5年ぶりに海釣りの道具を出しました・・・・。

まったり釣りを楽しみます。
しばらくして相方がキス狙いの仕掛けでゲット。

ちっさいチヌですかね・・・。

しばらくしてまた投げ釣り仕掛けにコチがヒット。

相方は貝もゲットしてました・・・・・。

私は坊主・・・・。

唯一、ワタリガニが引っ掛かりました・・・・・。
のんびり3時間ほど釣りをして、遅めのお昼と観光の為に土肥金山へ。

お腹がすいたので先に食事。

お昼ご飯は黒米うどんと金箔めかぶそば。

食後は観光坑道に向かいます。
ワンコはリード不可ですが、キャリーであればOK。
無料貸出もあるので借りて一緒に入場です。

入場してすぐに記念撮影。

1,080円取られました・・・・。
買わなきゃいいんですがつい買ってしまいます・・・・。
中の様子はサムネイルで。
世界一の金塊は約12億円だそうです。

砂金採り体験はワンコもいるのでしませんでした。

見学終わって、純金ソフトを食べて土肥金山を後にします。

その④に続きます。