2019年11月04日
信州まるべりーオートキャンプ場③
2019年10月26日から2泊で行ってきた信州まるべりーオートキャンプ場のその③です。

鈴子山荘松茸山本店を後にして上田城へ。
公園でワンコのお散歩。

真田神社に行くために一旦ワンコは車でお留守番。
上田城は天守閣はないんですね。

門の前にはパネルが置いてます。

無料のガイドさんもいらっしゃいました。
中に入ると戦国無双の幕が・・・・。
コラボしているみたいです。

あと大きな六文銭の兜。
真田幸村の兜だそうです。

もちろん実物大ではありません・・・・。
絵馬のトンネル。
ちょうど向こう側にベンチがあり、写真を撮ろうとすると座ってた方が移動されて申し訳ない感じです。

神社は遠くから。

御朱印もいただきました。
見開き紙の御朱印があるんですね。
横に回ると井戸がり、有事には向け道なったそうです。

そこには水が溜まってました。

横から抜けるのでしょうかね。
天気が悪くなってきたのでキャンプ場へ戻ります。
途中、虹が出てました。

久しぶりに大きな虹を見た気がします。

キャンプ場に戻った時は雨は降っていませんでした。
上田城周辺だけ?

ただ、どんより曇り空です。
ワンコとヤギの遭遇。

お互い、騒ぐこともなく愛称がいいのかもしれません。
ヤギさんは下に生えてる草より木の葉っぱが好みのようで、キャンプ場の木の低い部分は結構食べられてます。

ワンコを散歩させているとオーナーがいらっしゃり、スウェーデントーチやりますか?とお声がけくださいました。
オーナーがチェーンソーで切り出して準備をしてくれます。

ヤギさんは違うとこ見てますね・・・・。
ちょっと木が湿ってるかもとのことで、最初は燃料加えて着火です。

しばらくすると安定してきました。
スウェーデントーチしながらワンコは御飯。

しばらくして人間も晩御飯です。

カレーうどん。
ソーセージはセキ精肉店で買ったソーセージ。
やっぱり美味しかったです。
夜はこの日も星が出てました。

早めに就寝して、翌日は7時過ぎに起きます。
朝はゆっくりコーヒーも挽きます。

朝ごはんは、手抜きのパン。

撤収作業をしてたのですが、夜露でタープが濡れてなかなか乾きません。
オーナーにゆっくりしていいですよと言われたのでお言葉に甘えて、一度早めのお昼ご飯を食べに道の駅へ。
道の駅あおき。

実は前日にもキャンプ場に戻る前に寄りました。

青木村特産のタチアカネのそばが食べれるとのことで、帰りに来ようと思ってました。

こまゆみで、お昼ご飯。

オープンしたばかりで人も少ないです。

店内は結構広く、きれいです。

この日は奥は団体予約席になってました。
観光バスもくるのですかね。
手打ちも外から見えるようになってましたが、この時はやってませんでした。

メニューはやはり蕎麦がメインですがそのほかのメニューもあります。

この日は平日なので近所の方と思われるお客さんが多かったです。
とろろざると天ざるをいただきます。

蕎麦はもちろん最後のそば湯も美味しかったです。

12時過ぎにまたキャンプ場に戻ります。
ワンコは牛乳でお昼。


すいません、撤収のごみ袋が散らかってますが・・・・。

ゴミは持ち帰りだったので。
13時に撤収完了。

キャンプ場を後にして帰途につきます。
その④に続きます。

その①はこちら
その②はこちら
鈴子山荘松茸山本店を後にして上田城へ。
公園でワンコのお散歩。

真田神社に行くために一旦ワンコは車でお留守番。
上田城は天守閣はないんですね。

門の前にはパネルが置いてます。

無料のガイドさんもいらっしゃいました。
中に入ると戦国無双の幕が・・・・。
コラボしているみたいです。

あと大きな六文銭の兜。
真田幸村の兜だそうです。

もちろん実物大ではありません・・・・。
絵馬のトンネル。
ちょうど向こう側にベンチがあり、写真を撮ろうとすると座ってた方が移動されて申し訳ない感じです。

神社は遠くから。

御朱印もいただきました。
見開き紙の御朱印があるんですね。
横に回ると井戸がり、有事には向け道なったそうです。

そこには水が溜まってました。

横から抜けるのでしょうかね。
天気が悪くなってきたのでキャンプ場へ戻ります。
途中、虹が出てました。

久しぶりに大きな虹を見た気がします。

キャンプ場に戻った時は雨は降っていませんでした。
上田城周辺だけ?

ただ、どんより曇り空です。
ワンコとヤギの遭遇。

お互い、騒ぐこともなく愛称がいいのかもしれません。
ヤギさんは下に生えてる草より木の葉っぱが好みのようで、キャンプ場の木の低い部分は結構食べられてます。

ワンコを散歩させているとオーナーがいらっしゃり、スウェーデントーチやりますか?とお声がけくださいました。
オーナーがチェーンソーで切り出して準備をしてくれます。

ヤギさんは違うとこ見てますね・・・・。
ちょっと木が湿ってるかもとのことで、最初は燃料加えて着火です。

しばらくすると安定してきました。
スウェーデントーチしながらワンコは御飯。

しばらくして人間も晩御飯です。

カレーうどん。
ソーセージはセキ精肉店で買ったソーセージ。
やっぱり美味しかったです。
夜はこの日も星が出てました。

早めに就寝して、翌日は7時過ぎに起きます。
朝はゆっくりコーヒーも挽きます。

朝ごはんは、手抜きのパン。

撤収作業をしてたのですが、夜露でタープが濡れてなかなか乾きません。
オーナーにゆっくりしていいですよと言われたのでお言葉に甘えて、一度早めのお昼ご飯を食べに道の駅へ。
道の駅あおき。

実は前日にもキャンプ場に戻る前に寄りました。

青木村特産のタチアカネのそばが食べれるとのことで、帰りに来ようと思ってました。

こまゆみで、お昼ご飯。

オープンしたばかりで人も少ないです。

店内は結構広く、きれいです。

この日は奥は団体予約席になってました。
観光バスもくるのですかね。
手打ちも外から見えるようになってましたが、この時はやってませんでした。

メニューはやはり蕎麦がメインですがそのほかのメニューもあります。

この日は平日なので近所の方と思われるお客さんが多かったです。
とろろざると天ざるをいただきます。

蕎麦はもちろん最後のそば湯も美味しかったです。

12時過ぎにまたキャンプ場に戻ります。
ワンコは牛乳でお昼。


すいません、撤収のごみ袋が散らかってますが・・・・。

ゴミは持ち帰りだったので。
13時に撤収完了。

キャンプ場を後にして帰途につきます。
その④に続きます。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
上等なお肉ももちろんいいですが、この日の夕食のカレーうどん&ソーセージはなかなかがつんっと来ますね+(0゚・ω・) +オイシソウ
ワンコたちはのびのびとすごせたようで何よりです(●´ω`●)
一時お天気が心配になりましたが、素敵な虹もかかって夜空の星もすごくキレイに見えたみたいですね!
ちなみに無知いたちで恐縮なのですが、写真の星は冬の大三角というやつですか?
上等なお肉ももちろんいいですが、この日の夕食のカレーうどん&ソーセージはなかなかがつんっと来ますね+(0゚・ω・) +オイシソウ
ワンコたちはのびのびとすごせたようで何よりです(●´ω`●)
一時お天気が心配になりましたが、素敵な虹もかかって夜空の星もすごくキレイに見えたみたいですね!
ちなみに無知いたちで恐縮なのですが、写真の星は冬の大三角というやつですか?
Posted by いたち
at 2019年11月05日 16:47

いたちさん、こんばんは。
うどんメインはキャンプではあんまり食べたことなくてたまにはいいかと思いました。
冬の大三角は2個しか写ってないですね。
オリオン座の左上がもう1個で上向きの三角になります。
うどんメインはキャンプではあんまり食べたことなくてたまにはいいかと思いました。
冬の大三角は2個しか写ってないですね。
オリオン座の左上がもう1個で上向きの三角になります。
Posted by takagoo
at 2019年11月05日 21:03
