2020年09月01日
千人塚公園キャンプ場①
2020年8月22日から2泊で千人塚公園キャンプ場に行ってきました。

朝は7時半に出発。
途中EXPASA海老名で朝食。
リニューアルしたんですね。
吉野家の牛皿と

なんつッ亭の炒飯セット。

あさからボリューミーです。
若干の渋滞がありましたが、そんなに酷くはなく駒ヶ根ICを降ります。
ツルヤ 赤穂店で買い出ししてからキャンプ場へ。
13時から受付開始でしたが、ちょっと早めに到着しました。
一応、時間近くまで待ってからチェックイン。

お昼は食べてないのでサイトでツルヤで買った海鮮丼で軽く。

熱中症にならないように休憩、水分補給しながら設営完了。

ゆっくりしてから温泉へ。
キャンプ場から20分くらいの露天こぶしの湯へ。

以前、こまくさの湯にいったので今回はこちらで。
露天と内湯があり750円/大人1人でした。
ここ、キャンプ場もあるんですよね。
駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘、そのうちキャンプしてみたいと思います。
キャンプ場に戻って晩御飯。

タコライスとガーリックシュリンプサラダ。
食後は雨がパラついてたので焚火は無しでまったりして就寝です。
翌朝も天気はいまいち。

ちょっと池の周りを散歩です。

対岸にはログハウスがありました。

見えている建物は旅館っぽいですが、今はやってないようですね。
サイトに戻って朝ごはん。
サイトはいつも朝には散らかってます・・・・。

朝食はお粥と鮭の塩焼き。

朝食が終わってしばらくすると少し天気も回復してきました。

食後はちょっとまったりして、10時にオープンする近くのパン屋さんへ。
自然酵母パン チョコタン。

薪をつかってパンを焼くようです。

お店の人に聞いたら撮影していいとのことでしたのでパンの写真も。

人気店のようなので遅い時間だと売り切れるようです。
焼きたてパンを1個食べて、残りは翌日の朝食へ。
美味しいパンでした。
パン屋の後は道の駅 花の里いいじまへ。

花の里というだけあって花が売ってました。
お昼ご飯はソースかつ丼と思っていたので、ビアンデさくら亭 駒ヶ根店へ行ってみます。

レストランは団体用で、一般はフードコートスペースとなっていました。
メニューがあまりなかったので、別のお店に行くことにしてお店を後にします。
その②に続きます。

朝は7時半に出発。
途中EXPASA海老名で朝食。
リニューアルしたんですね。
吉野家の牛皿と

なんつッ亭の炒飯セット。

あさからボリューミーです。
若干の渋滞がありましたが、そんなに酷くはなく駒ヶ根ICを降ります。
ツルヤ 赤穂店で買い出ししてからキャンプ場へ。
13時から受付開始でしたが、ちょっと早めに到着しました。
一応、時間近くまで待ってからチェックイン。

お昼は食べてないのでサイトでツルヤで買った海鮮丼で軽く。

熱中症にならないように休憩、水分補給しながら設営完了。

ゆっくりしてから温泉へ。
キャンプ場から20分くらいの露天こぶしの湯へ。

以前、こまくさの湯にいったので今回はこちらで。
露天と内湯があり750円/大人1人でした。
ここ、キャンプ場もあるんですよね。
駒ヶ根高原家族旅行村アルプスの丘、そのうちキャンプしてみたいと思います。
キャンプ場に戻って晩御飯。

タコライスとガーリックシュリンプサラダ。
食後は雨がパラついてたので焚火は無しでまったりして就寝です。
翌朝も天気はいまいち。

ちょっと池の周りを散歩です。

対岸にはログハウスがありました。

見えている建物は旅館っぽいですが、今はやってないようですね。
サイトに戻って朝ごはん。
サイトはいつも朝には散らかってます・・・・。

朝食はお粥と鮭の塩焼き。

朝食が終わってしばらくすると少し天気も回復してきました。

食後はちょっとまったりして、10時にオープンする近くのパン屋さんへ。
自然酵母パン チョコタン。

薪をつかってパンを焼くようです。

お店の人に聞いたら撮影していいとのことでしたのでパンの写真も。

人気店のようなので遅い時間だと売り切れるようです。
焼きたてパンを1個食べて、残りは翌日の朝食へ。
美味しいパンでした。
パン屋の後は道の駅 花の里いいじまへ。

花の里というだけあって花が売ってました。
お昼ご飯はソースかつ丼と思っていたので、ビアンデさくら亭 駒ヶ根店へ行ってみます。

レストランは団体用で、一般はフードコートスペースとなっていました。
メニューがあまりなかったので、別のお店に行くことにしてお店を後にします。
その②に続きます。
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
>お昼は食べてないので
まぁ朝からあんなにしっかり食べればそれは……なんて思ったのは内緒です(*´艸`)
初日夜のご飯も美味しそうですが、翌朝の朝食がお腹に優しそうでいたち好み(*´ω` *)
でもお粥に味のり(たぶん)をこの枚数って使い所がわかりません(笑
晩夏の中央アルプスは過ごしやすかったですか?
続きもまた見にお邪魔しますね!
>お昼は食べてないので
まぁ朝からあんなにしっかり食べればそれは……なんて思ったのは内緒です(*´艸`)
初日夜のご飯も美味しそうですが、翌朝の朝食がお腹に優しそうでいたち好み(*´ω` *)
でもお粥に味のり(たぶん)をこの枚数って使い所がわかりません(笑
晩夏の中央アルプスは過ごしやすかったですか?
続きもまた見にお邪魔しますね!
Posted by いたち
at 2020年09月02日 15:17

いたちさん、こんばんは。
海苔は私好きなので、お粥でも普通の白飯でも一緒に食べます。
海苔は私だけで食べました。
夕方からは風もでて過ごしやすかったです。
夜は少し肌寒いくらいでした。
海苔は私好きなので、お粥でも普通の白飯でも一緒に食べます。
海苔は私だけで食べました。
夕方からは風もでて過ごしやすかったです。
夜は少し肌寒いくらいでした。
Posted by takagoo
at 2020年09月06日 19:04
