2018年05月10日
あさまの森オートキャンプ場②
2018年4月28日から2泊で行ったあさまの森オートキャンプ場のその②です。

佐久平のフィッシュランドから100kmほど移動して飯山の菜の花公園へ。
菜の花祭りは5月3日からとなっていましたが、多分もう咲いているかと思い行ってみます。
予想通り満開です。

公園にはちょっとした売店があり、菜の花アイスが売ってました。

丘を境に表?と裏?の両方に菜の花が咲いてます。

出店も何件がでてました。
お腹も減ったので蕎麦を食べます。
地元の組合の方がやってる蕎麦屋さん。

とても美味しかったです。

菜の花の天ぷら付き。
食後は菜の花公園を後にして野沢温泉へ。
綺麗な桜?が咲いてました。

まずは奥の方にある麻釜熱湯湧水へ。

地元の人が釜茹するみたいですね。

トウモロコシや卵が茹でられてました。
温泉に入ろうとおもってた麻釜湯。

でも、麻釜熱湯湧水に行く途中にあるふるさとの湯の方に変更。
ふるさとの湯はわりと新しいですね。

駐車場は2台分ありましたが車椅子用のみで一般の方は停めれないようです。

500円/大人1人でした。
温泉に入った後はお店散策。
まずはラムネとソフトクリームを。
次にトウモロコシと温泉卵。
トウモロコシはすでに茹で上がってます。
卵は近くの広場で茹でます。


温泉卵はすでに茹でてあり、温める卵と生卵から茹でる卵が売ってます。

時間がかかるので茹で上がってる卵で。
3分くらい温めて食べます。
そういえば、野沢温泉、たくさん像が立ってます。

ほとんどのお店の入り口と街のあちこちに。

道祖神だそうです。
野沢温泉堪能後はキャンプ場へまた100kmほど走ります。
途中、道の駅「花の駅・千曲川」の横を通りましたが、ここの前に広がる菜の花も凄いですね。
菜の花公園より凄いかも。
テントに戻ったら晩御飯。

晩御飯はお好み焼き。
1枚目は焼きそば無で。
2枚目は焼きそば入りで。

2枚目焼いてる時にフライパンがひっくり返り大惨事に。
ほぼ焼きそばだけになりました・・・・。
食後はまったり焚火タイム。

22時には就寝です。
翌朝の朝ご飯は撤収日のお馴染みのカップラーメン。
といってもどん兵衛ですが。

私は最近発売された、どん兵衛全部のせ。

肉の量が少ないのがちょっと残念。
食後は撤収作業。
10時に撤収完了してチェックアウトです。
帰りに佐久平ハイウェイオアシスのみはらしの湯へ。
車を停めてエスカレータで上がります。

結構長い2段のエスカレータです。

一般道からも来れるみたいですね。
温泉施設は2016年末にできたようで新しいです。
露天風呂からの景色も良かったです。
800円/大人1人でした。
温泉後はお昼ご飯を食べに横川SAへ寄ります。
燈歌でお昼ご飯。

とんてき御膳と軽井沢霧の回廊。

軽井沢霧の回廊は新メニューコンテストの決勝進出メニューだそうです。
食後は帰途につきますが、途中事故渋滞に巻き込まれ1時間くらいの渋滞・・・。
16時くらいに帰宅です。
その③へ続きます。

その①はこちら
佐久平のフィッシュランドから100kmほど移動して飯山の菜の花公園へ。
菜の花祭りは5月3日からとなっていましたが、多分もう咲いているかと思い行ってみます。
予想通り満開です。

公園にはちょっとした売店があり、菜の花アイスが売ってました。

丘を境に表?と裏?の両方に菜の花が咲いてます。

出店も何件がでてました。
お腹も減ったので蕎麦を食べます。
地元の組合の方がやってる蕎麦屋さん。

とても美味しかったです。

菜の花の天ぷら付き。
食後は菜の花公園を後にして野沢温泉へ。
綺麗な桜?が咲いてました。

まずは奥の方にある麻釜熱湯湧水へ。

地元の人が釜茹するみたいですね。

トウモロコシや卵が茹でられてました。
温泉に入ろうとおもってた麻釜湯。

でも、麻釜熱湯湧水に行く途中にあるふるさとの湯の方に変更。
ふるさとの湯はわりと新しいですね。

駐車場は2台分ありましたが車椅子用のみで一般の方は停めれないようです。

500円/大人1人でした。
温泉に入った後はお店散策。
まずはラムネとソフトクリームを。
次にトウモロコシと温泉卵。
トウモロコシはすでに茹で上がってます。
卵は近くの広場で茹でます。


温泉卵はすでに茹でてあり、温める卵と生卵から茹でる卵が売ってます。

時間がかかるので茹で上がってる卵で。
3分くらい温めて食べます。
そういえば、野沢温泉、たくさん像が立ってます。

ほとんどのお店の入り口と街のあちこちに。

道祖神だそうです。
野沢温泉堪能後はキャンプ場へまた100kmほど走ります。
途中、道の駅「花の駅・千曲川」の横を通りましたが、ここの前に広がる菜の花も凄いですね。
菜の花公園より凄いかも。
テントに戻ったら晩御飯。

晩御飯はお好み焼き。
1枚目は焼きそば無で。
2枚目は焼きそば入りで。

2枚目焼いてる時にフライパンがひっくり返り大惨事に。
ほぼ焼きそばだけになりました・・・・。
食後はまったり焚火タイム。

22時には就寝です。
翌朝の朝ご飯は撤収日のお馴染みのカップラーメン。
といってもどん兵衛ですが。

私は最近発売された、どん兵衛全部のせ。

肉の量が少ないのがちょっと残念。
食後は撤収作業。
10時に撤収完了してチェックアウトです。
帰りに佐久平ハイウェイオアシスのみはらしの湯へ。
車を停めてエスカレータで上がります。

結構長い2段のエスカレータです。

一般道からも来れるみたいですね。
温泉施設は2016年末にできたようで新しいです。
露天風呂からの景色も良かったです。
800円/大人1人でした。
温泉後はお昼ご飯を食べに横川SAへ寄ります。
燈歌でお昼ご飯。

とんてき御膳と軽井沢霧の回廊。

軽井沢霧の回廊は新メニューコンテストの決勝進出メニューだそうです。
食後は帰途につきますが、途中事故渋滞に巻き込まれ1時間くらいの渋滞・・・。
16時くらいに帰宅です。
その③へ続きます。
この記事へのコメント
途中なのに、我慢できずに書き込みさせて頂いちゃいました(≧∇≦*)
我が家もGW後半、あさまの森行ってたんです!しかも悠々広々サイト(笑)
タイミングが合っていればご挨拶できたのに残念です~(+_+)
我が家もGW後半、あさまの森行ってたんです!しかも悠々広々サイト(笑)
タイミングが合っていればご挨拶できたのに残念です~(+_+)
Posted by 小豆
at 2018年05月10日 23:32

こんにちは(・ω・)
菜の花の天ぷら、いいですね(*´ω` *)
お蕎麦もなかなか美味しそうです
夕食は一転、こってりなお好み焼き
ひっくり返るという大惨事もあったようですが、これもまた一興ですかね(*>艸<)
菜の花の天ぷら、いいですね(*´ω` *)
お蕎麦もなかなか美味しそうです
夕食は一転、こってりなお好み焼き
ひっくり返るという大惨事もあったようですが、これもまた一興ですかね(*>艸<)
Posted by いたち
at 2018年05月11日 15:42

小豆さん、こんばんは。
後半に行かれたんですね。
私まだ、キャンプ場でブログやインスタで繋がりがある人に会ったことないので残念です。
悠々は車も別駐車で広くて良いですよね。
サイトも区画団地でなくて。
またどこかで!
後半に行かれたんですね。
私まだ、キャンプ場でブログやインスタで繋がりがある人に会ったことないので残念です。
悠々は車も別駐車で広くて良いですよね。
サイトも区画団地でなくて。
またどこかで!
Posted by takagoo
at 2018年05月11日 20:49

いたちさん、こんばんは。
菜の花の天ぷら随分久しぶりに食べた気がします。
蕎麦は美味しかったですよ。
好みにもよると思いますが前日の蕎麦屋よりこちらの方が美味しいと相方は言ってました。
菜の花の天ぷら随分久しぶりに食べた気がします。
蕎麦は美味しかったですよ。
好みにもよると思いますが前日の蕎麦屋よりこちらの方が美味しいと相方は言ってました。
Posted by takagoo
at 2018年05月11日 20:52
